歯周病治療|

「歯周病」は日本人の成人の
約8割がかかっているといわれる国民病です

イメージ画像

歯周病はご自分には縁のない病気だと思ってはいませんか?
実は今の日本では、成人の約8割が歯周病にかかっていると言われています。その一方で、ご自身が歯周病になっていることに気づいていない方も非常に多いのです。
歯周病は重症化すると歯を失うリスクが高まります。ぜひ一度、ご自分が歯周病になっていないかどうかご確認ください。

こんな症状ありませんか?

イメージ画像
  • 歯ぐきから血や膿が出る
  • 歯ぐきが腫れる・ブヨブヨしている
  • 歯が長くなってきた
  • 口が臭くなった
  • 歯を押すとグラつく

どれか1つでも当てはまったら、歯周病の可能性があります。
ぜひ一度診察をお受けください。

歯周病とは?

イメージ画像

歯垢の中には歯周病菌などの細菌がすみついています。
歯垢がたまっていると歯周病菌は歯ぐきの内側に入り込みます。
最初は歯ぐきに炎症を起こすだけですが、症状が進むにつれて歯周ポケットが広がっていき、歯を支える歯周組織にも炎症がおよび破壊されていきます。さらに悪化すると、歯を支える歯槽骨までが溶かされ、歯がグラつき、最終的には抜けてしまいます。
歯周組織の再生治療を受けても、破壊された歯周組織や歯槽骨を完全に元通りにすることはできません。
そのため、できるだけ早い段階で治療を開始することが重要です。

歯周病の進行の流れ

  • イメージ画像
    1歯肉炎

    歯ぐきが腫れて、歯みがきをすると出血するようになります。
    正しい歯みがき方法で毎日歯をみがくとともに、歯科医院で歯垢・歯石をしっかり取り除くことで、1~2週間で症状を改善することができます。

  • イメージ画像
    1軽度

    歯肉炎だけでなく、歯を支える歯周組織にまで炎症が広がります(歯周炎)。やがては歯を支える歯槽骨も侵されていきます。
    歯が浮くように感じる、歯ぐきがむず痒いなどの症状が見られます。
    1と同じように毎日正しい方法で歯をみがき、歯科医院で歯垢・歯石を取り除くことで治療を進めます。

  • イメージ画像
    1中等度

    歯肉炎・歯周炎がさらに悪化します。歯ぐきは赤黒く腫れ、血や膿が出るようになります。痛みを感じることもあります。
    歯周病菌に侵された歯ぐきは衰えていきます。そのため歯が長くなって見える、歯のすき間が増えるといった症状が見られます。
    1,2と同じように毎日歯をみがき、歯科医院で歯垢・歯石を取り除くだけでなく、進行状況によっては歯周組織を再生させる再生医療も行うことになります。

  • イメージ画像
    1重度

    歯周組織や歯槽骨の破壊が進み、歯がグラつくようになります。しっかりと噛めなくなり、歯みがきや食事をすると傷むようになります。ひどい口臭も起こります。
    この状態にまで進むと、治療は困難です。歯を抜いてインプラントや入れ歯で補うことも珍しくありません。
    歯周組織再生医療を行うこともありますが、治療期間と治療費用が非常にかさむことになります。

重度の歯周病の治療について

毎日歯みがきを行い、歯科医院で歯垢・歯石を除去しても症状が改善されない場合は、外科的な治療を行います。

  • イメージ画像
    歯周外科治療とは

    通常の施術では取り除くことができない深い歯周ポケットの奥に潜む歯垢・歯石を除去する治療方法です。
    歯肉を切開し、歯周ポケットの奥の歯垢・歯石を徹底的に取り除いたのちに歯ぐきを縫い合わせます。

歯周病は全身の健康にも影響をおよぼします

イメージ画像イメージ画像

歯周病菌は腫れた歯肉から血管内に侵入して、全身に回ります。そのため、歯周病が全身の病気にも悪い影響を与えることがわかってきました。
糖尿病は歯周病を悪化させるとともに、歯周病によって悪化する病気です。そのため、歯周病と糖尿病に同時にかかっている場合は、同時に治療を進めていくことが大切です。
また、血管内にプラークができやすくなるため、脳梗塞や狭心症、心筋梗塞が起こりやすくなります。
さらには誤嚥によって肺の中に歯周病菌が入り込み、誤嚥性肺炎を引き起こすこともあると言われています。
全身の健康を守るためにも、歯周病を治療し防ぐことが重要です。

出産を予定している女性の方へ

イメージ画像
妊娠中の女性はホルモンの影響から、歯肉炎になりやすくなると言われています。
妊娠中に歯周病になると、低体重児および早産のリスクが高まります。その危険率は煙草やアルコール、高齢出産などよりもはるかに高く、実に7倍と言われています。
お腹の赤ちゃんのためにも、出産を希望されている方、また妊娠中の方は歯科医院で検診を行い、歯周病の治療と予防を心がけましょう。

歯周病は定期的なケアが大切です

イメージ画像

歯周病をしっかりと治療するには、毎日のお手入れや食習慣の見直し、歯科医院への定期的な通院が欠かせません。小まめなセルフケアと専門的なケアを続けることで、歯周病を防ぐことができるのです。

  • イメージ画像
    ● 歯科医院での歯垢・歯石の除去自分で歯をみがくだけでは歯垢・歯石はたまっていきます。
    歯科医院では専門的な器具を使用してしっかりと歯垢・歯石を取り除くことができます。定期的に歯科医院に通ってお口の清潔を保ちましょう。
  • イメージ画像
    ● 歯みがき毎日歯をみがいていても、自己流ではみがき残しやすくなります。
    岸根公園歯科では患者様のお口に合った歯みがき方法をご指導しています。
  • イメージ画像
    ● 生活習慣や食生活の改善ダラダラと食べ続けたり、チョコレートやジュースなどの歯につく食べ物・飲み物をよく取っていると、歯周病のリスクが高まります。
    予防のプロである歯科衛生士が生活習慣や食生活の見直しをお手伝いいたします。